アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
じゅう‐でん【充電】
[名](スル) 1 蓄電池・蓄電器に外部から電流を流し、電気エネルギーを蓄えること。⇔放電。 2 人が次に行う物事に備えて、活力を蓄えること。「休暇を取って—する」
じゅう‐でん【重電】
「重電機」の略。「—メーカー」⇔軽電。
じゅうでん‐き【充電器】
蓄電池の充電用器具。特に、交流電源からの交流電圧を充電用の直流電圧に変える装置。
じゅう‐でんき【重電機】
発電機・電動機・変圧器などのような重量の大きい電気機器。⇔軽電機。
じゅうでん‐しんど【充電深度】
⇒充電率
もっと調べる 14 件
じゅうでん【充電】
I〔電気を蓄えること〕充電する charge携帯を充電したI charged [recharged] my cellphone.蓄電池に充電するcharge a storage battery充...
electric charging;charge
じゅうでんき【充電器】
a battery charger
じゅうでんき【重電機】
heavy electric equipment
じゅうでんしきでんち【充電式電池】
a rechargeable battery
もっと調べる 11 件
[共通する意味] ★蓄電池、蓄電器などにエネルギーを蓄えること。[英] charge[使い方]〔充電〕スル▽バッテリーを充電する▽充電式の電気かみそり〔蓄電〕スル▽蓄電装置▽蓄電池[使い分け]【...