アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
じょ‐じ【女児】
おんなのこ。女子。⇔男児。
じょ‐じ【助字】
漢文で、名詞・動詞・形容詞などのいわゆる実字・虚字を助ける語をいう。断定・詠嘆・疑問などを表す「也」「矣」「乎」や、前置詞の「於」「与」、疑問詞の「何」「誰」などがある。助辞。虚字。
じょ‐じ【助辞】
1 助詞。また、助詞・助動詞の総称。 2 ⇒じょじ(助字)
じょ‐じ【序次】
物事の順序。次第。「—を踏む」
じょ‐じ【叙事】
事実や事件を、ありのままに述べ記すこと。また、その述べ記したもの。→叙情
じょじ【女児】
a girl, a girl child [baby]
じょじ【叙事】
narration叙事的 〔英雄物語的〕epic;〔物語的〕narrative叙事詩an epic (poem);〔総称〕epic poetry叙事文a narrative
[共通する意味] ★女の子供。また、若い未婚の女性。[英] a girl[使い方]〔女の子〕▽人形を抱いた女の子▽課の女の子を連れて飲みに行く〔女児〕▽あどけない女児▽女児用の服〔女子〕▽女子を...
[共通する意味] ★心中、風景、事実などを、詩や文章に書き表わすこと。[英] description of scenery[使い分け]【1】「叙情」は、心情、思いについて述べ表わすこと。「抒情」...