アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
せか‐せか
[副](スル) 1 動作や言葉などがせわしくて落ち着きのないさま。「—(と)動き回る」「気ばかり—する」 2 せせこましいさま。こせこせ。「—と置かうより一度にどうど置かう」〈虎明狂・蚊相撲〉
せか・せる【急かせる】
[動サ下一][文]せか・す[サ下二] 1 催促して急がせる。せきたてる。せかす。「仕事を—・せる」 2 じらせてあせらせる。「これまた米八(よねはち)に心を—・する手くだなり」〈人・辰巳園・三〉
せかせか
せかせかする be restless [《口》 fidgety]せかせかと歩き回るwalk about restlesslyせかせかした人a restless person/a fidget
せかせかする
be restless [《口》 fidgety]せかせかと歩き回るwalk about restlesslyせかせかした人a restless person/a fidget
[共通する意味] ★態度などが気ぜわしく、落ち着かないさま。[英] (to be) restless[使い方]〔そわそわ〕(副)スル▽彼女は朝からそわそわとしていて落ち着かない▽さっきから立った...