アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
た‐ばさみ【手挟み】
神社建築などで、向拝柱の斗栱(ときょう)と垂木(たるき)との間に取り付けられた板。刳(く)り形などの装飾が施される。
た‐ばさ・む【手挟む】
[動マ五(四)] 1 手や脇にはさんで持つ。「弓矢を—・む」「書類を—・む」 2 腰に帯びる。「大小ヲ腰ニ—・ム」〈和英語林集成〉
たばさむ【手挟む】
carry under one's arm