ち‐な【千名】
いろいろなうわさ。多くの評判。「我が名はも—の五百名(いほな)に立ちぬとも」〈万・七三一〉
ち‐ながし【血流し】
刀剣などの刃(は)につけた細長いみぞ。樋(ひ)。
チナ‐こ【チナ湖】
《Chena Lake》米国アラスカ州中部にある湖。フェアバンクスの南東約25キロメートルに位置し、チナ川に流出。周辺一帯が州立公園に指定され、釣りやカヌーを楽しめる。チェナ湖。
ち‐なまぐさ・い【血腥い】
[形][文]ちなまぐさ・し[ク] 1 血のにおいがする。「生焼けで、まだ—・い」 2 戦争や殺傷事件などで、流血を見るような残酷な状態である。「—・い事件」
ちなみ【因み】
《動詞「ちなむ」の連用形から》 1 関係があること。ゆかり。因縁。「籍もあちらへ送った事ゆえ、余(おれ)にはさっぱり—はない」〈逍遥・当世書生気質〉 2 約束、特に結婚の約束をすること。婚約。ち...
ちなまぐさい【血生臭い血×腥い】
bloody血生臭い戦いが1か月も続いたThe bloody battle lasted a month.血生臭い光景に吐き気を催したThe bloody [gory] scene made m...
ちなみに【▲因みに】
by the wayちなみにその年の彼の総収入は1,000万円だったIncidentally, [By the way,/In passing I might mention that] his...
ちなむ【▲因む】
be connected [associated] with月にちなんだ話だThis is a story which is associated with the moon.生まれた町の京都に...