アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ちぼ
(関西・四国地方などで)すり。巾着(きんちゃく)切り。
ち‐ぼう【地望】
門地(もんち)と名望。よい家柄。
ち‐ぼう【地貌】
地表面の高低・起伏などのようす。地形。地勢。
ち‐ぼう【知謀/智謀】
知恵を働かせたはかりごと。巧みな計略。「—をめぐらす」
ちぼ‐しん【地母神】
大地の生命力・生産力を神格化した女神。世界中に広く認められ、先史時代の豊満なビーナス像からもその信仰がうかがえる。
もっと調べる 9 件
ちぼう【知謀×智謀】
ingenuity; resourcefulness知謀に富んだ人a resourceful man知謀に欠けた「lacking in [without] resource(s)知謀をめぐらすp...
ちぼのたん【遅暮之嘆】
願いもしないのに年老いていくわが身を嘆くこと。また、晩年。
チボー【Jacques Thibaud】
⇒ティボー
チボーデ【Albert Thibaudet】
[1874〜1936]フランスの批評家。文学現象を創造的持続として把握する新しい批評方法を確立。著「マラルメの詩」「ポール=バレリー」「フランス文学史」など。