アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
とわず‐がたり【問わず語り】
人がたずねないのに、自分から語りだすこと。また、ひとりごと。
とわずがたり【とはずがたり】
鎌倉後期の日記。5巻。後深草院二条作。徳治元年(1306)以後に成立。14歳で後深草上皇の寵(ちょう)を得て、宮廷生活を送ったときの愛欲の記録や、31歳で出家後、諸国を巡った旅の見聞・感想を記し...
とわず【問わず】
多少を問わずregardless of quantity大小を問わずlarge or small晴雨を問わずregardless of the weather/rain or shine老若男女...
とわずがたり【問わず語り】
その老人は問わず語りに息子が死んだと話したThe old man, without being asked, told us that his son had died.