アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
はく‐ぎ【博戯】
《「ばくぎ」とも》賭けを伴う勝負事。ばくち。
はく‐ぎ【薄儀】
少しばかりの謝礼。自分の出す謝礼をへりくだっていう語。薄謝。
はく‐ぎょ【白魚】
1 白色の魚。 2 衣魚(しみ)のこと。 3 ニゴイの別名。
はく‐ぎょく【白玉】
白色の玉。しらたま。
はくぎょく‐ろう【白玉楼】
《中国、唐の詩人李賀(りが)の臨終の時、天帝の使いが来て、「白玉楼を完成したので召してその記を書かせよ」との命を告げたという故事から》文人・墨客が死後に行くといわれる天上の宮殿。
もっと調べる 8 件
はくぎん【白銀】
I〔銀〕silver ⇒ぎん(銀)II〔雪〕snow ⇒ぎんせかい(銀世界)
[共通する意味] ★色の名。銀の色。[英] silver[使い方]〔銀色〕▽銀色に輝く月〔しろがね色〕▽しろがね色の雪山〔白銀〕▽白銀の世界▽白銀の山々[使い分け]【1】「銀色」は、銀のような光...
はくぎょくろうちゅう【白玉楼中】
文人の死のこと。▽「白玉楼」は白玉造りの天上の楼閣のこと。文人が死後行くところといわれる。