はす【斜】
ななめ。はすかい。「道を—に横切る」
はす【蓮】
《「はちす」の音変化》ハス科の水生の多年草。根茎は節が多く、晩秋に末端部が肥厚し、蓮根(れんこん)といい、食用。葉は円形で長い柄をもち水上に出る。夏、水上に花茎を伸ばし、紅・淡紅・白色などの大き...
はす【鰣】
1 コイ科の淡水魚。全長約30センチ。オイカワに似るが、口が「へ」の字形で大きく、小魚や昆虫を捕食。琵琶湖の淀川水系、福井県の三方湖、木曽川・利根川水系などに生息。食用。けたばす。はそ。《季 夏...
は・す【馳す】
[動サ下二]「はせる」の文語形。
は・す【破す】
[動サ変] 1 破る。こわす。「不吉祥を—・して吉祥と成しぬ」〈今昔・一・六〉 2 他の説を言い破る。論破する。「邪見を—・すべし」〈三帖和讃〉
はす【▲斜】
⇒ななめ(斜め)はすに構えるstep back on one's right [left] foot/stand with one's left [right] shoulder forward...
はす【×蓮】
a lotus;〔れんこん〕a lotus rootはすの花[台うてな]a lotus flower [calyx]蓮の実a lotus
はすい【破水】
破水する break the waters
はすう【端数】
a fraction端数は切り捨てなさいDrop the fractions.10を3で割ると端数が1でるTen divided by three leaves a remainder of o...
はすかい【▲斜交い】
斜交いに aslant; obliquely; diagonally ⇒ななめ(斜め)
はす
[共通する意味] ★垂直・水平の位置からずれて、傾いているさま。[英] a slant[使い方]〔斜め〕(名・形動)▽壁に掛けたカレンダーが斜めになっている▽道路を斜めに横切る▽右斜め前へ半歩前...
はすう【端数】
[共通する意味] ★何かの数量がちょうどではないこと。[英] an excess[使い方]〔余分〕(名・形動)▽少し余分に注文する〔余計〕(形動)▽人より余計に働く▽一人余計だ〔余り〕▽パンフレ...
はすっぱ
[共通する意味] ★女性の行為や態度が活発で軽々しいこと。[英] a hussy; a tomboy[使い方]〔おてんば〕(名・形動)▽小さいときからおてんばだった▽おてんばな娘〔はすっぱ〕(名...