アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
は‐ぼう【破帽】
破れた帽子。「弊衣(へいい)—」
は‐ぼうき【羽箒】
鳥の羽で作った小形のほうき。茶道具・香道具などとして用いる。はねぼうき。
は‐ぼうき【葉箒】
棕櫚(しゅろ)の葉などで作ったほうき。
はぼう‐ほう【破防法】
「破壊活動防止法」の略。
は‐ぼく【破墨】
水墨画の技法の一。淡墨で描いた上に、さらに濃墨で手を入れて立体感や全体の趣などを表すこと。中国、盛唐前期に始まる。→溌墨(はつぼく)
もっと調べる 11 件
はぼたん【葉×牡丹】
an ornamental cabbage
ハボローネ
(ボツワナ) 〔首都〕Gaborone