ぱたん
[副]「ばたん」よりやや軽い感じの音を表す語。「—と本を置く」
パタン‐おうちょう【パタン王朝】
《Pathanはアフガン族の称》デリー‐スルターン朝の異称。ただし、5王朝のうち四つはトルコ系であるから、この呼称は正確ではない。
パタンナー
《(和)pattern+er》デザイナーの描いた画をもとに型紙を起こす専門家。パターンメーカー。
パタンバイ【Padangbai】
インドネシア南部、バリ島東部の港町。小スンダ列島のロンボク島と航路で結ばれる。サンゴ礁に囲まれ、スキューバダイビングの名所として知られる。
パターン【pattern】
《「パタン」とも》 1 型。類型。「問題をいくつかの—に分けて検討する」 2 図案。模様。「テスト—」 3 洋裁などで用いる型紙。「—オーダー」