アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ほうとう【包頭】
中国、内モンゴル自治区西部の工業都市。黄河中流の北岸に位置し、交通の要地。製鉄・製鋼業が行われる。人口、行政区167万(2000)。パオトウ。
ほう‐とう【奉灯】
[名](スル)神仏の前にともしびを供えること。また、そのともしび。「神前に—する」
ほう‐とう【奉答】
[名](スル)つつしんで答えること。「御下問に—する」
ほう‐とう【宝刀】
宝物として大切にしている刀。「伝家の—」
ほう‐とう【宝灯】
神前・仏前にともす灯火。みあかし。
もっと調べる 14 件
ほうとう【宝刀】
a treasured sword伝家の宝刀⇒でんかのほうとう(伝家の宝刀)
ほうとう【放×蕩】
dissipation; debauchery放蕩する debauch; live [lead] a fast [dissipated, wild] life放蕩にふけるindulge in d...
ほうとう【放蕩】
[共通する意味] ★酒や女遊び、博打(ばくち)などにふけること。[英] debauchery[使い方]〔放蕩〕スル▽放蕩を重ねる▽放蕩息子〔道楽〕スル▽結婚しても道楽がおさまらない▽女道楽〔遊蕩...