アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
み‐ちがい【見違い】
みちがうこと。見あやまり。見まちがえ。見ちがえ。
み‐ちが・う【見違う】
[動ワ五(ハ四)]「見違える」に同じ。「—・うほど似ている」「数字を一桁(けた)—・う」 [動ハ下二]「みちがえる」の文語形。
み‐ちがえ【見違え】
「見違い」に同じ。
み‐ちが・える【見違える】
[動ア下一][文]みちが・ふ[ハ下二] 1 見て他のものと思う。みちがう。「—・えるほど立派になった」 2 見方をまちがえる。見まちがえる。みちがう。「地図を—・えて迷う」
みち‐がく【道楽】
雅楽の演奏形式の一。行列をつくって歩きながら奏せられるもので、行幸・大葬・神幸などのときに行われる。
もっと調べる 6 件
みちがえる【見違える】
take [mistake] ((A for B))もう少しでお姉さんと見違えるところでしたI almost took you for your sister.見違えるほどあなたは変わったYou...
みちがひらける【道が開ける】
ようやく資金調達の道が開けたFinally we have found a way of raising funds.
[共通する意味] ★見てそれと判定できない。[英] to misjudge[使い方]〔見誤る〕(ラ五)▽道を見誤って谷底へ車が落ちた▽信号を見誤る〔見違える〕(ア下一)▽彼女を妹と見違えた▽彼は...