アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
やき‐ごて【焼き鏝】
1 火で熱して使う鏝。布や紙のしわを伸ばしたり、折り目をつけたりするのに用いる。 2 焼き絵に用いる小さな鏝。
やき‐ごめ【焼(き)米/糄】
新米を籾(もみ)のまま煎(い)ってつき、殻を取り去ったもの。そのままで、また、湯に浸したりして食べる。いりごめ。やいごめ。《季 秋》「—を粉にしてすする果報かな/一茶」
やきごて【焼き×鏝】
a hot iron焼きごてを当ててしわを伸ばすsmooth the wrinkles with a hot iron/iron out the wrinkles
やきごめ【焼き米】
parched rice