アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
よく‐し【抑止】
[名](スル)おさえつけて活動などをやめさせること。「地価の高騰を—する」「核の—力」
よくした‐もの【善くした物/能くした物】
[連語]「善くする3」に同じ。「人生とは—だ」
よく‐しつ【浴室】
ふろば。湯殿(ゆどの)。バスルーム。
よく‐しゅう【翌秋】
翌年の秋。
よく‐しゅう【翌週】
その次の週。
もっと調べる 10 件
よくし【抑止】
(a) restraint; deterrence抑止する restrain; deter ((from))抑止するものa deterrent ((to crime))相互抑止mutual de...
deterrence;curb
よくしこうか【抑止効果】
a deterrent effect
a deterrence effect
よくしさく【抑止策】
a deterrence measure
もっと調べる 15 件
よくしつ【浴室】
[共通する意味] ★入浴するための設備、場所。[英] a bath[使い方]〔風呂〕▽風呂は廊下の突き当たりにある▽わが家には風呂がない▽風呂をわかす▽風呂に入る▽風呂を使う〔風呂場〕▽湯気が立...
よくしゅう【翌週】
[共通する意味] ★その週の次の週。[英] next week[使い方]〔来週〕▽来週また来なさい▽来週の月曜日〔翌週〕▽事故のあった翌週また事故が起こった〔次週〕▽次週のこの時間にまた来なさい...