アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
よし‐しょうじ【葦障子/葭障子】
「葦戸(よしど)」に同じ。
よししげ‐の‐やすたね【慶滋保胤】
[?〜1002]平安中期の文人。本姓、賀茂。字(あざな)は茂能。法名、寂心。菅原文時に師事、漢詩文にすぐれ、源順(みなもとのしたごう)と親交があった。著「池亭記」「日本往生極楽記」など。