アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
らい‐はい【礼拝】
[名](スル)神仏を敬って拝むこと。特に仏教で、仏・菩薩(ぼさつ)に合掌低頭して敬意を表すこと。→れいはい(礼拝)
らいはい‐こう【礼拝講】
5月26日に比叡山の日吉(ひよし)大社の社前で、延暦寺の僧侶が行う法華八講会。
らいはい‐どう【礼拝堂】
「礼堂(らいどう)」に同じ。→れいはいどう(礼拝堂)
らい‐はく【来泊】
[名](スル)よそから来て宿泊すること。
らい‐はる【来春】
来年の春。らいしゅん。
らいはい【礼拝】
[共通する意味] ★神仏、墓などを敬って礼をすること。[英] to worship[使い方]〔礼拝〕スル▽本尊を礼拝する〔奉拝〕スル▽神殿を奉拝する〔跪拝〕スル▽玉砂利の上に跪拝する〔遥拝〕スル...
らいはる【来春】
[共通する意味] ★次の年の春。[英] next spring[使い方]〔明春〕▽明春結婚式を挙げる〔来春〕(らいしゅん)▽来春三月に卒業する〔来春〕(らいはる)▽来春出産予定です[使い分け]【...