わる【悪】
《形容詞「わるし」の語幹から》 1 悪いこと。また、いたずら。わるさ。「—をする」「性(しょう)—」 2 悪人。悪党。また、悪いことをする子供。「学校一の—」 3 他の語の上に付いて複合語をつく...
わ・る【割る】
[動ラ五(四)] 1 強い力を加え固体の物をいくつかに分けて離す。「茶碗を—・る」「クルミを—・る」「まきを—・る」 2 ある物をいくつかの部分に分ける。「土地を三つに—・る」「部屋を—・って...
わる‐あがき【悪足掻き】
[名](スル) 1 してもしかたのないことをあせってあれこれと試みること。「今さら—してもしかたがない」 2 ひどいいたずら。悪ふざけ。「根からが優しい質(うま)れと見えてついぞ—したことなく」...
わる‐あそび【悪遊び】
よくない遊び。特に、ばくち・女遊びなど。
わる・い【悪い】
[形][文]わる・し[ク] 1 人の行動・性質や事物の状態などが水準より劣っているさま。 ㋐質が低い。下等である。「成績が—・い」「画質の—・いテレビ」⇔よい。 ㋑能力が劣っている。下手である。...
わる【割る】
I1〔壊す〕breakボールをぶつけて窓ガラスを割ってしまったI broke the window with my ball.卵を割るbreak an egg腹立ちまぎれに鏡を粉々に割ったIn ...
わる【悪】
1〔悪いこと〕悪をするdo bad things/do something wrong/《文》 do wrong2〔悪い人〕あいつは相当の悪だHe is a bad one./《口》 He is...
わるあがき【悪▲足×掻き】
今さら悪あがきをしても無駄だIt is no use struggling now./〔抵抗しても〕Resistance now is a waste of breath.
わるい【悪い】
1〔道徳上よくない〕bad;〔邪悪な〕evil, wickedいたずらばかりして悪い子だHe is a very bad boy, always up to mischief.年寄りの金を盗むな...
わるいくせ【悪い癖】
a bad habit
わる【割る】
[共通する意味] ★ある数量、程度以下になる。[英] to drop below[使い方]〔下回る〕(ラ五)〔割る〕(ラ五)[使い分け]【1】「下回る」は、ある数量、程度を事前に期待、予想してい...
わるい【悪い】
[共通する意味] ★物事や行為が好ましくない。[英] bad[使い方]〔悪い〕(形)▽たばこは健康に悪い▽あいつは始末に悪い▽人をだますのは悪いことだ▽人を悪く言う〔いけない〕(連語)▽こんなこ...
わるがしこい【悪賢い】
[共通する意味] ★悪いところなどによく知恵が回るさま。[使い方]〔腹黒い〕(形)▽政治家は大体腹黒い▽腹黒い商人〔悪賢い〕(形)▽彼は悪賢いから気を付けろ▽悪賢い男〔ずる賢い〕(形)▽ずる賢く...
わるぎ【悪気】
[共通する意味] ★良くないことをしようとする心。[英] malice[使い分け]【1】「悪意」「悪気」は、人に害を与えようとしたり、だまそうとしたりする気持ちをいう。【2】「意趣」は、自分をひ...
わるくち【悪口】
[共通する意味] ★他人を悪く言うこと。また、その言葉。[英] abuse; slander[使い方]〔悪口〕(わるくち)▽友人の悪口を言う▽悪口に怒る〔悪態〕▽悪態をつく▽悪態を浴びせる〔陰口...
ウルブリヒト【Walter Ulbricht】
[1893〜1973]ドイツの政治家。1919年、ドイツ共産党に入党。第二次大戦後、旧東ドイツ地区に社会主義統一党を結成し書記長に就任。ドイツ民主共和国(東ドイツ)成立以後は副首相、国家評議会議...
ギーゼキング【Walter Gieseking】
[1895〜1956]ドイツのピアノ奏者。フランスの生まれ。端正な奏法を確立し、特にフランス近代音楽の演奏で名声を博した。
グロピウス【Walter Adolf Georg Gropius】
[1883〜1969]ドイツの建築家。バウハウスを創設し、近代建築・デザイン運動の興隆に貢献した。ナチス政権成立以後は英・米で活躍。
ヘス【Walter Rudolf Hess】
[1881〜1973]スイスの生理学者。自律神経系を研究、間脳の調節機能を発見した。1949年ノーベル生理学医学賞受賞。
ボンゼルス【Waldemar Bonsels】
[1881〜1952]ドイツの小説家・詩人。童話「蜜蜂(みつばち)マーヤの冒険」など。