あん【×庵】
a hermitage; a hermit's cell
あん【案】
1〔計画〕a plan;〔提案〕a proposalハイキングの案を立てるmake a plan for hiking図書館建設の案は流れたThe proposal for building a...
あん【案】
proposal [offer]《提案》;option《選択案》;idea《発案、着想》;bill《法案》;project《企画(案)》;draft《草案》;motion《動議》
あん【×餡】
bean jam; sweet bean pasteあんパンa bean-jam bun
あんい【安易】
安易な 〔手軽な〕easy;〔のんきな,気楽な〕easygoing安易な方法を選ぶchoose the easy way安易な生き方をするlive an easygoing life安易に返事を...
あん【案】
[共通する意味] ★まだ確定していない段階の計画。[英] the original plan[使い方]〔案〕▽いい案が浮かばない▽解決のために、いくつか案が考えられた▽予算案〔原案〕▽政府の原案...
あん【庵】
[共通する意味] ★わら、カヤなどでふいた小さく粗末な家。[英] a thatched cottage[使い方]〔庵〕(あん)▽奥深い山に庵を結ぶ〔庵〕(いおり)▽世を捨てていおりにこもる〔庵室...
あんい【安易】
[共通する意味] ★苦労しないで、たやすくできるさま。[英] easy; easy-going[使い方]〔安易〕(形動)▽安易な問題▽安易な道を選ぶ▽安易な行動〔イージー〕(形動)▽イージーな考...
あんいつ【安逸】
[共通する意味] ★心のおもむくままに気軽に楽しむこと。[使い方]〔自適〕スル▽悠悠自適の暮らし▽自適の生き方〔安逸〕(名・形動)▽安逸に日を過ごす▽安逸をむさぼる[使い分け]【1】「自適」は、...
あんか【行火】
[共通する意味] ★小型の暖房具。[使い方]〔行火〕▽行火に炭火を入れる▽電気行火〔湯たんぽ〕▽布団に湯たんぽを入れる〔懐炉〕▽ふところに懐炉を入れて釣りをする[使い分け]【1】「行火」は、炭火...
あんうんていめい【暗雲低迷】
悪い状態が長く続き、向上のきざしが見えてこない前途不安な状況のこと。また、暗い雲が低くたれこめて晴れそうにないさま。
あんきょらくぎょう【安居楽業】
地位など、今いる環境や状況に心安らかに満足し、自分の仕事を楽しんですること。自分の分ぶんをわきまえて不満をもたず、心安らかに自分のなすべき仕事をすることをいう。また、転じて善政の行われていることのたとえ。世が治まり生活が安定して、みなそれぞれの仕事に励む意から。▽「居きょに安やすんじ、業ぎょうを楽たのしむ」「安居あんきょして業ぎょうを楽たのしむ」と訓読する。
あんこうそえい【暗香疎影】
どこからともなく漂いくる花の香りと、月光などに照らされて、まばらに映る木々などの影の意。多く梅の花や梅の木についていう。▽「暗香」はどこからともなく漂うよい香り。また、暗闇くらやみの中に漂うよい香り。花の香り、特に梅花の香りをいうことが多い。
あんこくじだい【暗黒時代】
①まっくらな時代。政治・文化・経済などのさまざまな側面で、乱れおとろえ、停滞している時代のこと。②人権の抑圧されている時代。③戦乱の時代。
あんしのぎょ【晏子之御】
他人の権威を笠にきて得意がり、自らの低い地位に満足している小人物のたとえ。
アミエル【Henri-Frédéric Amiel】
[1821〜1881]スイスの哲学者・文学者。生前は無名であったが、死後、三十数年間にわたる「日記」の一部が出版され、広く知られるようになった。
アルトー【Antonin Artaud】
[1896〜1948]フランスの詩人・俳優・演出家。バリ島の演劇に霊感を受け、演劇理論書「演劇とその分身」を発表。その理論は1960年代以降の演劇に影響を与えた。
アン【Anne】
[1665〜1714]英国の女王。在位1702〜1714。ジェームズ2世の次女。その治世下に、イングランドとスコットランドが合同しグレートブリテン王国が成立。
あんあみ【安阿弥】
快慶(かいけい)の号。
あん‐えい【晏嬰】
[?〜前500]中国、春秋時代の斉(せい)の宰相。字(あざな)は平仲。霊・荘・景の三公に仕えた。すぐれた見識をもって国家経営にあたった政治家として知られる。言行録「晏子春秋」がある。晏子。