リチウム【lithium】
アルカリ金属元素の一。単体は銀白色で軟らかく、金属中最も軽く、比重0.534。水とは反応し水素を発生。炎色反応は紅色。鉱石中から発見され、名は石の意のギリシャ語lithosにちなむ。元素記号Li...
リチウムイオン‐にじでんち【リチウムイオン二次電池】
⇒リチウムイオン電池
リチウムイオン‐キャパシター【Li-ion capacitor】
負極にリチウムイオンを添加してエネルギー密度を向上させた電気二重層キャパシター。秒単位の充放電が可能で、太陽光発電、風力発電、ハイブリッドカー、電気自動車などで利用される。LIC。
リチウムイオン‐じゅうでんち【リチウムイオン充電池】
⇒リチウムイオン電池
リチウムイオン‐でんち【リチウムイオン電池】
《lithium-ion battery》蓄電池の一。正極にコバルト酸リチウム、負極に炭素材を使用し、両極間をリチウムイオンが往来する電池。短時間の充電で長時間使用できる。カドミウムのような有害...
りちうむいおんでんち【リチウムイオン電池】
a lithium-ion battery《略 li-ion battery, LIB》
りちうむいおんでんち【リチウムイオン電池】
a lithium-ion battery
りちうむいおんでんちのじゅうでん【リチウムイオン電池の充電】
charge of a lithium-ion [Li-ion] battery
りちうむいおんでんちをとうさいしたEVしゃ【リチウムイオン電池を搭載したEV車】
an electric vehicle powered by a lithium-ion battery
リチウム
〔元素〕lithium ((記号 Li))リチウムイオン(二次)電池a lithium-ion rechargeable batteryリチウム電池a lithium battery