アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
十年(じゅうねん)一昔(ひとむかし)
世の中は移り変わりが激しく、10年もたつともう昔のこととなってしまう。また、歳月の流れを、10年をひと区切りとして考えること。
ひと‐むかし【一昔】
もう昔のことになったと感じられるほどの過去。「もう—も前の話だ」「十年—」
じゅうねんひとむかし【十年一昔】
十年一昔だねTen years ago seems like 「ancient history [a different age].
ひとむかし【一昔】
〔長い間〕ages;〔10年〕a decade一昔前にa decade agoそれは一昔前の話だThat's an old story.十年一昔Ten years make(s) an epoc...
世の中の移り変わりが激しいことのたとえ。十年という年月を区切りとして、それ以前は昔のように思われるということ。