あたみさつじんじけん【熱海殺人事件】
つかこうへいの戯曲。昭和48年(1973)文学座が初演。翌年、第18回「新劇」岸田戯曲賞(後の岸田国士戯曲賞)受賞。三流の殺人犯を、刑事木村伝兵衛が一流の殺人犯に仕立て上げていく過程を描いた不条...
あらしをよぶおとこ【嵐を呼ぶ男】
井上梅次監督・原作・脚本による映画の題名。昭和32年(1957)公開。出演、石原裕次郎、北原三枝ほか。荒くれ者の青年が一流のドラマーを目指し奮闘する様を描く青春映画。石原によるドラム演奏シーン...
あ‐りゅう【亜流】
《流れを亜(つ)ぐ意》 1 学問・芸術などで、同じ流派に属する人。 2 第一流の人に追随するだけで、独創性のない人。まねるだけで新味のないこと。追随者。エピゴーネン。
いま‐や【今や】
[副]《「いま」+強意の間投助詞「や」から》 1 今こそ。今まさに。「—決断の時」 2 今にも。「—沈もうとしている」 3 今では。今はもう。「—一流の作家だ」 [連語]《「や」は疑問の係助...
うんこく‐は【雲谷派】
桃山時代、雪舟正系を自称した、雲谷等顔の流れを継ぐ日本画の一流派。
一流
first rank[参考]「一流の(first-rate, leadingなど)」という形容詞で用いられることが多い。
一流
1〔第一級〕一流のホテルa first-class hotel一流の劇作家a playwright of the first rank一流の建築家a topflight [《口》 topnotc...
今や
1〔今こそ〕今や,勝負をかける時であるThis is the moment to go for victory.今や機は熟したNow is the time (to act).2〔今では〕今や彼...
恐れ入る
1〔恐縮する〕お手数をかけて恐れ入ります〔これから頼むとき〕I'm very sorry to trouble you./〔何かしてもらってから〕I'm very sorry to have t...
開祖
〔宗派などの〕the founder;〔芸道などの一流派の〕an originator禅宗の開祖the founder of the Zen sect茶の湯[観世流]の開祖the origina...
こうきゅう【高級】
[共通する意味] ★程度や内容が高くすぐれていること。[英] high class〔grade〕[使い方]〔高級〕(名・形動)▽高級な内容の話▽高級車〔一流〕▽一流のレストラン▽一流大学〔ハイク...
いちりゅう【一流】
[共通する意味] ★程度や内容が高くすぐれていること。[英] high class〔grade〕[使い方]〔高級〕(名・形動)▽高級な内容の話▽高級車〔一流〕▽一流のレストラン▽一流大学〔ハイク...
ハイクラス
[共通する意味] ★程度や内容が高くすぐれていること。[英] high class〔grade〕[使い方]〔高級〕(名・形動)▽高級な内容の話▽高級車〔一流〕▽一流のレストラン▽一流大学〔ハイク...
にりゅう【二流】
[共通する意味] ★程度が劣っていること。[英] second-class《形》[使い方]〔二流〕▽二流の画家▽二流品〔三流〕▽三流の旅館だが居心地はいい▽三流校〔三等〕▽交通の不便な三等地▽三...
さんりゅう【三流】
[共通する意味] ★程度が劣っていること。[英] second-class《形》[使い方]〔二流〕▽二流の画家▽二流品〔三流〕▽三流の旅館だが居心地はいい▽三流校〔三等〕▽交通の不便な三等地▽三...
うたざわ‐やまとのだいじょう【歌沢大和大掾】
[1797〜1857]歌沢節の創始者。江戸の人。本名、笹本彦太郎。号、笹丸。安政4年(1857)嵯峨(さが)御所から掾号を受けて一流を樹立。
かがみ‐しこう【各務支考】
[1665〜1731]江戸中期の俳人。美濃の人。別号、獅子庵・東華坊など。蕉門の十哲の一人。師の没後は美濃派の一流を開いた。著「笈日記」「葛(くず)の松原」など。
きた‐しちだゆう【喜多七大夫】
[1586〜1653]江戸初期の能役者。喜多流の祖。堺の人。名は長能(ながよし)。幼名、六平太。金春(こんぱる)流を学び、金剛流の芸系も受け継ぐ。豊臣秀吉に仕え、のち徳川秀忠より一流創設を許された。
このえ‐いえひろ【近衛家熙】
[1667〜1736]江戸中期の公卿。摂政・関白・太政大臣を歴任、准三后。出家して予楽院と号した。書は当代一流と称された。
そのはち【薗八】
江戸中期の浄瑠璃太夫。薗八節の祖。宮古路豊後掾(みやこじぶんごのじょう)の門弟で、享保年間(1716〜1736)に京都で一流を始め、門下に2世薗八・春富士正伝の逸材を生んだ。宮古路薗八。生没年...