新型コロナウイルス gooとOCNでできること

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
新型コロナウイルス gooとOCNでできること
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「万」で始まる言葉 辞書すべて

万で始まる言葉

国語辞書(287)

  • おもと【万年青】

    ユリ科の多年草。山地に自生し、肥厚した地下茎から多数の濃緑色の葉を出す。葉は長さ30~50センチで、厚くつやがある。春、短い茎を出して淡黄色の小花を穂状に密集してつけ、実は丸く赤色、まれに黄色。...

  • ばん【万】

    ⇒まん

  • ばん【万】

    [副](多く下に打消しの語を伴う) 1 じゅうぶんに。完全に。「―遺憾なきよう期すべし」 2 どうしても。なんとしても。万一。「―やむを得ない理由が生じた時は」

  • ばん‐いち【万一】

    [副] 1 もしも。ひょっとして。まんいち。「―に危(あやぶ)む心から、暫く差控(さしひかえ)ていた」〈二葉亭・浮雲〉 「―おめえがつまらねえこといひ出しては」〈滑・大山道中・初〉 2 わざわ...

  • ばん‐か【万化】

    [名](スル)いろいろに変化すること。「―する世相」「千変―」

  • もっと調べる 287 件

英和・和英辞書(63)

  • おもと【▲万▲年▲青】

    〔ユリ科の草〕Rohdea japonica

  • ばん【万】

    この処置は万やむを得なかったものと思われるThis measure seems to have been totally unavoidable.万遺漏なきようご配慮願いますPlease mak...

  • ばんかん【万感】

    万感胸に迫ったA thousand emotions filled my heart.万感の思いで言葉が出なかったMy heart was too full for words./I was t...

  • ばんこく【万国】

    all countriesこの記号は万国共通だThese symbols are 「common to all nations [universal].万国旗the flags of all n...

  • ばんこつ【万骨】

    一将功成りて万骨枯るThousands die to produce one hero (in war).

  • もっと調べる 63 件

類語辞書(17)

  • ばんこく【万国】

    [共通する意味] ★地球上のすべての国。[英] world nations[使い方]〔万国〕▽言葉は違っても笑顔は万国共通だ▽万国旗〔万邦〕▽万邦と手を結んで世界の平和を実現する〔世界〕▽世界の...

  • ばんこくき【万国旗】

    [共通する意味] ★国のしるしとして定め、その国を代表する旗。[英] a national flag[使い方]〔国旗〕▽オリンピックの表彰式で国旗を掲揚する〔万国旗〕▽秋晴れの空に万国旗がはため...

  • ばんこつ【万骨】

    [共通する意味] ★死んだ人の骨。[英] a white bone[使い方]〔白骨〕▽半ば白骨化した死体▽白骨死体〔人骨〕▽二千年ほど前の人骨が発見された〔万骨〕▽一将功成って万骨枯る(=一人の...

  • ばんしゃ【万謝】

    [共通する意味] ★ありがたいと感じて礼を述べること。[英] gratitude[使い方]〔感謝〕スル▽ご厚意に感謝いたします▽感謝の言葉を述べる▽感謝の意を表する▽感謝の念にたえない〔拝謝〕ス...

  • ばんしょう【万障】

    [共通する意味] ★物事の円滑な運行を妨げようとする事柄。[英] an obstacle[使い方]〔支障〕▽何の支障もない▽資金難で会の運営に支障をきたす〔万障〕▽万障お繰り合わせのうえ御出席く...

  • もっと調べる 17 件

四字熟語(17)

  • ばんこせんしゅう【万古千秋】

    永遠に。はるか過去から未来までずっと。▽「万古」はいつまでもの意。また、大昔のこと。「千秋」は千年で、非常に長い年月、永久の意を表す。

  • ばんこちょうせい【万古長青】

    永久に変わらないこと。青々としていつまでも変わらない意から。▽「万古」はいつまでも。永久に。「長青」は松の葉がいつも青々として、とこしえに変わらないこと。

  • ばんこふえき【万古不易】

    永久に変わらないこと。▽「万古」はいつまでも。永久に。「不易」は変わらないこと。「易」は変わる意。

  • ばんしいっせい【万死一生】

    必死の覚悟を決めること。また、ほとんど死を避けがたい危険な瀬戸際で、かろうじて助かること。▽「万死」はほとんど助かる見込みのないこと。「生」は「しょう」とも読む。前者は「万死に一生を顧かえりみず」、後者は「万死を出いでて一生に遇あう」「万死に一生を得う」の略。

  • ばんじばんたん【万事万端】

    あらゆることと、それに関するすべての事柄、すべての手段。

  • もっと調べる 17 件

漢字辞典(1)

万

マン

人名事典(31)

  • いいなおまさ【井伊直政】

    その他

  • ばんじょうだいち【万乗大智】

    漫画家

  • ばんだいひろき【萬代宏樹】

    スポーツ関連

  • よろずよみねこ【萬代峰子】

    役者・俳優

  • ワン・リナ【Wan LiNa】

    タレント

  • もっと調べる 31 件

  1. 辞書
  2. 「万」で始まる言葉 辞書すべて
「肝が据わる」と「肝が座る」正しいのはどっち? idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • ゲーテ
    10歳にして菓子に動かされ、20歳にしては恋人に、30歳にして快楽に、40歳にしては野心に、50歳にしては貪欲に動かされる。いつになったら人間はただ知性のみを追って進むようになるのであろうか。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.