アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
し‐き・る【仕切る】
[動ラ五(四)] 1 境を作って他と区別する。隔てとなるものを設けて、いくつかの部分に分ける。「大部屋を二つに—・る」 2 ある範囲の物事を掌握し処理する。取り仕切る。「一人で会の運営を—・る」...
しきる【仕切る】
1〔区切る〕partition, divide ((into)) ⇒しきり(仕切り)1大広間を二つに仕切るpartition off the hall into two sectionsカーテン...
[共通する意味] ★全体を二つ以上に分割し別々にする。[英] to partition[使い方]〔分ける〕(カ下一)▽遺産を分ける▽髪を七三に分ける〔区切る〕(ラ五)▽線で区切る▽文節で区切る〔...