アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ほ‐しん【保身】
自分の地位・名誉・安全などを守ること。「—をはかる」「—の術」
めいてつ‐ほしん【明哲保身】
《「詩経」大雅・烝民から》聡明で道理に通じていて、物事を的確に処理し、安全に身を保つこと。
ほしん【保身】
self-defense保身をはかるtry to protect [defend] one's own interests保身術the art of protecting one's own i...
めいてつほしん【明哲保身】
聡明そうめいで道理に明るい人は、危険を避け身を安全に保つ意。また、本来の意味とは異なり、「保身」の意味が誤解されて、自分の身の安全だけを考え、要領よく生きるという意味で使われることもある。▽「明哲」は賢くて物事の道理に明るいこと。また、その人やそのさま。「明哲めいてつ身みを保たもつ」と訓読する。