アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
たん‐じゅん【単純】
[名・形動] 1 そのものだけで、まじりけがないこと。他の要素などが混入していないこと。また、そのさま。「言葉どおりの—な意味」 2 機能・構造・形式などがこみいっていないこと。また、そのさま。...
たんじゅん‐いきざい【単純遺棄罪】
⇒遺棄罪
たんじゅん‐おうりょうざい【単純横領罪】
⇒横領罪
たんじゅん‐おん【単純音】
⇒純音
たんじゅん‐おんせん【単純温泉】
泉質の一。1キログラム当たりの溶存物質量が1グラム未満の温泉。刺激が少なく、病後の健康回復などに向く。単純泉。
もっと調べる 36 件
たんじゅん【単純】
simplicity単純な simple;〔頭が〕simple-minded;〔うぶな〕naive単純な模様a simple pattern単純な仕事simple work/a simple t...
たんじゅんなげーむ【単純なゲーム】
a simple game
たんじゅんなもんだい【単純な問題】
a simple matter
たんじゅんみす【単純[うっかり]ミス】
an innocent [a simple] mistake
たんじゅんろうどう【単純労働】
unskilled labor
もっと調べる 13 件
[共通する意味] ★まじりけのないこと。[英] simple[使い方]〔純粋〕(名・形動)▽純粋な赤▽純粋の秋田犬▽純粋培養〔単純〕(名・形動)▽単純な配色[使い分け]【1】「純粋」「単純」はと...
たんじゅんめいかい【単純明快】
複雑でなく分かりやすいさま。▽「単純」は混じりけがないさま。「明快」は筋道がはっきりしていて分かりやすいさま。文章や話が分かりやすいさまをいう。