アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
だい‐ぜん【大膳】
1 チドリ科の鳥。全長約30センチ。北極圏のツンドラで繁殖し、熱帯地方で越冬する。日本には春・秋に渡来し、海岸・河口・干潟でみられる。 2 「大膳職(だいぜんしき)」の略。
だいぜん【大膳】
〔チドリ科の鳥〕a black-bellied plover; a gray plover