アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
きんげん‐じっちょく【謹厳実直】
[名・形動]つつしみ深くまじめで正直であること。また、そのさま。「—な勤めぶり」
じっ‐ちょく【実直】
[名・形動]誠実でかげひなたのないこと。また、そのさま。律儀。実体(じってい)。「—を旨とする」「—な人柄」 [派生]じっちょくさ[名]
じっちょく【実直】
実直な 〔堅実な〕steady;〔正直な〕honest;〔良心的な〕conscientious実直そうな人an honest-looking man
[共通する意味] ★正直でまじめなこと。[英] honesty; sincerity[使い方]〔謹厳〕(名・形動)▽校長は実に謹厳な方です▽謹厳実直〔実直〕(名・形動)▽実直に働く▽実直な人柄〔...
きんげんじっちょく【謹厳実直】
きわめて慎み深く、まじめで正直なさま。▽「謹厳」は慎み深く厳格なこと。「実直」はまじめで正直なさま。