アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
き‐しゅく【寄宿】
[名](スル) 1 他家に身を寄せて世話になること。「叔父の家に—する」 2 寄宿舎に入って共同生活をすること。「県人寮に—する」 3 「寄宿舎」の略。 4 ある場所を借りて泊まること。「木の下...
きしゅく【寄宿】
⇒げしゅく(下宿)寄宿する lodge; board(▼lodgeは部屋のみ,boardは賄い付き)彼はおじさんの家に寄宿しているHe is boarding [lodging] 「at his...
[共通する意味] ★他人の家で暮らすこと。[英] lodging[使い方]〔寄宿〕スル▽叔父の家に寄宿する▽寄宿舎〔下宿〕スル▽東京で下宿する▽下宿を探す▽下宿人[使い分け]【1】「寄宿」は、他...