goo 辞書辞書

  • [ログイン]
  • ゲストさん
  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「専門」で始まる言葉 辞書すべて

専門で始まる言葉

国語辞書(21)

  • せん‐もん【専門】

    1 限られた分野の学問や職業にもっぱら従事すること。また、その学問や職業。「彼の専門は法律だ」「専門外の仕事」 2 もっぱら関心を向けている事柄。「趣味は釣り専門です」

  • せんもん‐い【専門医】

    1 特定の臨床医学の分野に精通している医師。 2 特定の診療科や分野において高度な知識・技量・経験を持つ医師として学会が認定した医師。学会認定専門医。学会専門医。 [補説]2は現在、各領域の学会...

  • せんもん‐いん【専門員】

    国会の常任委員会に常置される、専門知識をもった職員。

  • せんもん‐か【専門家】

    ある特定の学問・事柄を専門に研究・担当して、それに精通している人。エキスパート。「経済の専門家」

  • せんもん‐がいらい【専門外来】

    医療機関で、特殊な症状・病気を専門に診察する部門。特定分野の診療を得意とする専門医が担当する。味覚異常外来・リウマチ外来・糖尿病外来・禁煙外来などさまざまある。

  • もっと調べる 21 件

英和・和英辞書(27)

  • せんもてんのゆうち【専門店の誘致】

    the invitation for specialty stores [shops]

  • せんもん【専門】

    《米》 a specialty,((主に英)) a speciality専門の 〔特別の分野の〕special;〔特別の技術・知識を必要とする〕technical;〔特別の職業の〕profess...

  • せんもんかしゅうだん【専門家集団】

    a group of experts

  • せんもんかのいけんがいちようでない【専門家の意見が一様でない】

    Expert opinions vary.

  • せんもんかのかんてい【専門家の[による]鑑定】

    testing by an expert

  • もっと調べる 27 件

類語辞書(3)

  • せんもん【専門】

    [意味] 限られた一つのことを研究・担当したり、得意としたりすること。また、その学問や仕事。[英] specialty[使い方]〔専門〕▽専門は外科です▽英語を専門に教える▽食い気専門だ▽専門店...

  • せんもんか【専門家】

    [共通する意味] ★ある分野の学問、仕事などに精通し、そのための能力、技術などを身に付けている人。[使い方]〔専門家〕▽専門家について習う▽専門家も顔負けの知識▽害虫駆除の専門家〔プロ〕▽やっぱ...

  • せんもんがっこう【専門学校】

    [共通する意味] ★職業や実生活に必要な技能を育成したり、資格取得や教養の向上を図ったりすることを目的とする学校。[英] a special school[使い方]〔専修学校〕▽服飾関係の専修学...

Wikipedia記事検索(141)

  • 専門雑誌

    専門雑誌(せんもんざっし)はある特定の専門分野についての論文や記事などで誌面が構成される雑誌。一般の書店で販売されるものもあるが、学会・...

  • 専門学校

    専門学校(せんもんがっこう、Specialised training college [1])とは教育施設である専修学校のうち、専門課程(post-secondary ...

  • 専門機関

    専門機関(せんもんきかん、英: Specialized Agencies)は、経済・社会・文化・教育・保健等の分野における専門の国際機関であり、国際連...

  • 専門職学位

    専門職学位(せんもんしょくがくい、professional degree)とは、日本においては、専門職大学院の課程(大学院の専門職学位課程)を修了した者に授...

  • 専門職学位課程

    このページは「専門職学位」へ転送します。

  • もっと調べる 141 件

MBA用語辞典(1)

  • 専門品

  1. 辞書
  2. 「専門」で始まる言葉 辞書すべて
Tweets by gooeitango

英会話コラム

  • 神や祭りの英訳は
    多くの外国人は『god』と聞くと、キリスト教のような一神教の創造主を思い浮かべる。一方、日本の伝統的
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • カント
    無責任とは良心の欠如ではなく、自らの判断を変えないことに固執することである。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • MBA経営辞書
  • 情報セキュリティ用語辞書
  • IP電話用語集
  • ネットワーク用語集
  • オンラインゲーム用語集
  • ストリーミング用語集
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 年金用語集
  • 年金積立金管理運用用語集
  • 損害保険用語集
  • 住宅用語集
  • 環境関連用語
  • 環境アセスメント用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • 進学&資格
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • 賃貸
  • 中古車
  • 転職
  • マネー
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 飲食店
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.