dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
あいづ‐こまがたけ【会津駒ヶ岳】
⇒駒ヶ岳
あい‐の‐たけ【間ノ岳】
長野・静岡・山梨の県境、赤石山脈の主峰北岳と農鳥(のうとり)岳の間にある山。標高3189メートルで日本第4位の高峰。
あかいし‐だけ【赤石岳】
赤石山脈の主峰の一。標高3120メートル。長野・静岡県境にある。
あか‐だけ【赤岳】
山梨県北部・長野県東部の県境にある円錐(えんすい)状の火山。八ヶ岳連峰の最高峰で、標高2899メートル。山頂には高山植物が見られ、中腹は針葉樹林でおおわれている。南東麓にはレンゲツツジの群落があ...
あきた‐こまがたけ【秋田駒ヶ岳】
もっと調べる 130 件
さんがく【山岳】
mountains山岳地方a mountainous district [region]山岳部「a mountaineering [an alpine] club
[共通する意味] ★地上で著しく隆起した部分。[英] a mountain[使い方]〔山〕▽山に登る▽富士の山▽山の幸〔山岳〕▽山岳地帯▽山岳仏教▽山岳信仰[使い分け]【1】「山」が、一般的。【...
ガク
はん‐がく【潘岳】
[247〜300]中国、西晋の詩人。滎陽(けいよう)(河南省)の人。字(あざな)は安仁(あんじん)。美男として有名。人の死を悼む哀や誄(るい)の文、詩では妻の死を悼んだ「悼亡詩」3首に才を発揮した。
まつだいら‐しゅんがく【松平春岳】
⇒松平慶永(よしなが)
むらかみ‐かがく【村上華岳】
[1888〜1939]日本画家。大阪の生まれ。本名、震一。土田麦僊(つちだばくせん)らと国画創作協会を結成。