【gooドクター】アプリからいつでもどこでも医師に健康相談
辞書
かわ‐おろし【川下ろし/川颪】
川上から強く吹いてくる風。
かわ‐くだり【川下り】
船で周囲の景観を楽しみながら川を下ること。また、木材を筏(いかだ)に組んで川の流れにのせて運ぶこと。
かわ‐しも【川下】
1 川の水の流れ下る方。川口に近い方。下流。⇔川上。 2 組織の底辺また下層。「川下の意見を吸い上げる」⇔川上。 3 最終製品を販売する段階をいう。小売り。「川上から川下までの一貫事業体制を強化...
かわくだり【川下り】
川下りをする go downstream [down a river] (in a boat)
かわしも【川下】
the lower reaches of a river [stream]この川下に小さな村があるThere is a hamlet downstream [downriver].5キロ川下に中...
かわくだりをする【川下りをする】
go downstream [down a river] (in a boat)
[共通する意味] ★川の流れの下(しも)の方。[英] the downstream[使い方]〔下流〕▽いかだが下流まで流された〔川下〕▽魚を川下の網に追い込む〔川尻〕▽川尻で船を待つ[使い分け]...
かわしたたいよう【川下大洋】
「ドナインシタイン博士」の名前でも知られる俳優、劇作家。また、劇団そとばこまちに「はりけーん・ばんび」の芸名で所属していた。弾けたキャラクターで人気を呼び、ナレーターとしても活躍。
川下
川下_(曖昧さ回避)
このページは「川下」へ転送します。
川下 (札幌市)
川下(かわしも)は、北海道札幌市白石区にある地名。地名は、厚別川の川下にあることから名付けられた。
川下り
川下り(かわくだり)とは川を下ることであり、上流から下流へと、船・カヤック・筏などで、水の流れとともに移動することである。
川下公園
川下公園(かわしもこうえん)は、札幌市白石区にある公園。
もっと調べる 15 件
川下統合
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。