専用の電球による家族見守りサービス「goo of things でんきゅう」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
専用の電球による家族見守りサービス「goo of things でんきゅう」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 「席」で始まる言葉 辞書すべて

席で始まる言葉

国語辞書(32)

  • せき【席】

    [音]セキ(漢) [訓]むしろ [学習漢字]4年 1 むしろなどの敷物。「席巻(せっけん)/枕席」 2 すわる場所。「議席・客席・空席・座席・上席・着席・末席・隣席」 3 会合などの場。会場。「...

  • せき【席】

    [名] 1 座る場所。また、きめられた座り場所。「―に着く」「―をきめる」 2 地位。身分。「重役の―をねらう」 3 集まりなどの行われる場所。「酒の―」「話し合いの―を設ける」 4 寄席(よ...

  • 席(せき)暖(あたた)まるに暇(いとま)あらず

    ⇒席の暖まる暇もない

  • せき‐いり【席入り】

    ⇒座入り

  • せき‐が【席画】

    宴会や集会の席で、依頼に応じて即席に絵をかくこと。また、その絵。

  • もっと調べる 32 件

英和・和英辞書(8)

  • せき【席】

    I1〔座席〕a seat予約[指定]席a reserved seat席を予約するreserve [book] a seat講堂には1,000の席があるThe auditorium seats a...

  • せきじ【席次】

    1〔席順〕the seating order;〔儀式などでの序列〕precedence彼の席次は大使の次であるHe ranks next to the ambassador.2〔成績の順位〕(a...

  • せきじゅん【席順】

    the order of seats席順を決めるdecide the seating order

  • せきじょう【席上】

    1〔集会の席〕彼は教授会の席上で倒れたHe collapsed at the faculty meeting.2〔その場〕こういう席上ではあまり口をきかないI do not talk much ...

  • せきりょう【席料】

    1〔レストランなどで1人あたりの席代〕a cover charge ((of two thousand yen));〔会場や座敷の借り賃〕「a rental fee [a charge] for...

  • もっと調べる 8 件

類語辞書(3)

  • せき【席】

    [共通する意味] ★落語、講談などを見せる常設の娯楽場。[英] a variety hall[使い方]〔寄席〕▽寄席に通う▽寄席芸人〔席亭〕▽席亭に出演する▽席亭に挨拶(あいさつ)する〔席〕▽席...

  • せき【席】

    [共通する意味] ★腰をおろすための物、場所。[英] a seat[使い方]〔座席〕▽バスの座席を人と代わる▽座席のかけ心地が悪い▽座席表〔席〕▽良い席を確保する▽遅れて行ったので席がなかった〔...

  • せきてい【席亭】

    [共通する意味] ★落語、講談などを見せる常設の娯楽場。[英] a variety hall[使い方]〔寄席〕▽寄席に通う▽寄席芸人〔席亭〕▽席亭に出演する▽席亭に挨拶(あいさつ)する〔席〕▽席...

漢字辞典(1)

席

セキ

  1. 辞書
  2. 「席」で始まる言葉 辞書すべて
優秀作品を池袋駅構内の看板広告として表示 idraft by goo×イラストレーターかずのこ 作品募集キャンペーン

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • オスカー・ワイルド
    どんな愚者でも歴史を作れる、しかし歴史を書くには天才が必要である。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.