かわうち【川内】
福島県双葉郡にある村。阿武隈高地の中央部に位置し、村の約90パーセントを森林が占める。平伏(へぶす)沼はモリアオガエルの繁殖地として国の天然記念物に指定されている。
くっ‐ぷく【屈伏/屈服】
[名](スル)《古く「くつぶく」とも》 1 相手の強さ・勢いに負けて従うこと。力尽きて服従すること。「権力に—する」 2 相手を敬い平伏すること。〈日葡〉
げ‐ざ【下座】
[名](スル) 1 貴人に対して行う礼。座をおりて平伏すること。「門番が忽ち本門の側に—した」〈鴎外・渋江抽斎〉 2 しもての座席。しもざ。⇔上座。 3 歌舞伎劇場で、囃子(はやし)方のいる席。...
つくば・う【蹲う】
[動ワ五(ハ四)]《「突(つ)き這(は)う」の意》 1 うずくまる。しゃがむ。「—・って草をむしる」 2 平伏する。ひれふす。「裃をも脱ぐべし。…—・うて待つべし」〈虎明狂・庖丁聟〉
のえ‐ふ・す【偃す】
[動サ四]《「のいふす」の音変化》 1 風になびく。「草に風を加ふる時は—・さずといふ事なし」〈太平記・八〉 2 ひれ伏す。平伏する。付き従う。のいふす。「我が神国の天(あま)の村雲百王護国の御...
平伏
殿様の前に平伏したThey prostrated themselves before their lord.
flat
[形](~・ter;~・test)1 〈物が〉平らな(解説的語義)〈物の表面が〉平たい,平坦なa flat roof [surface]平屋根[平面]1a 〈容器などが〉平べったい,浅い;〈地図...
flatten
[動]1 他〈地面などを〉平らにする[ならす],〈しわなどを〉伸ばす(out);自平らに[平たく]なる(out);〈土地が〉広々と広がる2 他〈人などが〉〈体などを〉平伏させる,(…に)ぴったり...
procumbent
[形]1 ((古))うつ伏せの,ひれ伏した2 《植物》〈茎などが〉平伏の,地をはった
prone
[形]1 ((形式))うつ向きの,うつ伏せになった(⇔supine);平伏した,ひれ伏した(⇔erect)lie proneうつ伏せに寝る1a てのひらを伏せた1b ((古))下方に傾斜した2 ...
どげざ【土下座】
[共通する意味] ★頭を深く下げて礼をすること。[英] to prostrate oneself on the ground[使い方]〔土下座〕スル▽土下座してわびる〔平伏〕スル▽人々は平伏して...
へいふく【平伏】
[共通する意味] ★頭を深く下げて礼をすること。[英] to prostrate oneself on the ground[使い方]〔土下座〕スル▽土下座してわびる〔平伏〕スル▽人々は平伏して...
うずくまる
[共通する意味] ★膝(ひざ)を曲げ腰を落とし、上体を前に丸く曲げる。[英] to crouch[使い方]〔うずくまる〕(ラ五)▽痛む腹を押さえてその場にうずくまった〔つくばう〕(ワ五)▽彼は道...
つくばう
[共通する意味] ★膝(ひざ)を曲げ腰を落とし、上体を前に丸く曲げる。[英] to crouch[使い方]〔うずくまる〕(ラ五)▽痛む腹を押さえてその場にうずくまった〔つくばう〕(ワ五)▽彼は道...