アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
いっ‐かく【一郭/一廓】
一つの囲いの中の地域。また、あるひと続きの地域。「歓楽街の—」
うち‐ぐるわ【内郭】
城の内部にさらに築かれた郭。また、それに囲まれた区域。→外郭(そとぐるわ)
かく【廓】
[音]カク(クヮク)(呉)(漢) [訓]くるわ 1 城の外囲い。「城廓」 2 くるわ。「遊廓」 3 外枠。「外廓・輪廓」 4 がらんとして広い。広げる。「廓然・廓大/寥廓(りょうかく)」 5 が...
かく【郭/廓】
1 古代中国で、都市を囲んだ土壁。 2 ものの外まわり。また、囲まれた場所。 3 遊郭。遊里。いろまち。
かさね‐くるわ【重ね郭】
山城で、郭を幾重にも重ねて築いたもの。
もっと調べる 17 件
くるわ【▲郭×廓】
1〔囲い〕an enclosure2〔遊廓〕a red-light district;〔公娼制度下の〕the licensed quarters(▼1946年に廃止)
りんかく【輪郭輪×廓】
I〔物の形を表す線〕an outline輪郭のはっきりした目鼻立ちclear-cut features丘[体]の輪郭を描くdraw the contour [kάntuər|kɔ́n-] of ...
カク