あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 「彼の」で始まる言葉 辞書すべて

彼ので始まる言葉

国語辞書(15)

  • あ‐の【彼の】

    [連体]《代名詞「あ」+格助詞「の」から》 1 話し手・聞き手の双方から離れた人や物をさしていう。「―帽子を取ってください」 2 話し手も聞き手もすでに知っている人や事柄をさしていう。例の。「...

  • あの‐かた【彼の方】

    [代]三人称の人代名詞。話し手・聞き手から離れた場所にいる人を敬っていう。「―はどなたですか」

  • あの‐こ【彼の子】

    [代] 1 三人称の人代名詞。幼児や若い女性をさす。 2 二人称の人代名詞。近世、遊女屋の主(あるじ)や姉女郎が禿(かむろ)に呼びかける語。「―や、茶一つたも」〈洒・郭中奇譚〉

  • あの‐さん【彼のさん】

    [代] 1 三人称の人代名詞。あのおひと。あのかた。近世、主に遊里で用いられた。「―には逢ひともない」〈浄・冥途の飛脚〉 2 二人称の人代名詞。このおかた。「―は、私(わし)が事を相談すりゃ、お...

  • あのて‐このて【彼の手此の手】

    [連語]さまざまな手段・方法。「―で口説き落とす」

  • もっと調べる 15 件

英和・和英辞書(98)

  • あの【▲彼の】

    1〔離れているものを指して〕that ((複 those))あの男that manあの建物をごらんなさいLook at the building over there.2〔相手も知っているものを...

  • あのあたり【▲彼の辺り】

    ⇒あのへん(彼の辺)

  • あのかた【▲彼の方】

    あの方は私の先生ですThat gentleman [lady] is my teacher.

  • あのころ【▲彼の頃】

    あのころはぼくもまだ若かったIn those days I was still young.あのころのことはよく覚えているI remember those days clearly.

  • あのさき【▲彼の先】

    ポストはあの先にありますThe mailbox is a little way from there.あの先はうっそうとした森だThere is a dense forest beyond that.

  • もっと調べる 98 件

類語辞書(1)

  • あのよ【彼の世】

    [共通する意味] ★死後に行くという世界。[英] the other world[使い方]〔彼の世〕▽彼の世へ行っても君と添い遂げたい▽父は彼の世へと旅立った〔後の世〕▽後の世までもともに暮らし...

  1. 辞書
  2. 「彼の」で始まる言葉 辞書すべて
優秀作品を池袋駅構内の看板広告として表示 idraft by goo×イラストレーターかずのこ 作品募集キャンペーン

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • レーニン
    百人の力は千人の力より大きなものでありえるだろうか。もちろんありえる。さらに百人が組織されていれば、実際にそうなる。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.