奥(おく)を聞(き)こうより口(くち)聞(き)け
深く心の底を問いただすまでもなく、ふとした言葉の端で本心が知られるということのたとえ。また、物事の真相は手近なところからわかるものだということ。
おとがい‐の‐しずく【頤の雫】
《下あごについたしずくを飲むことはできないところから》手近にありながら、自分の思うようにならないことのたとえ。「見るもの食はうあだ思ひ、是(これ)—なり」〈浄・袂の白絞〉
か‐がく【下学】
まず手近なところ、初歩的な事柄から学ぶこと。また、そういう学問。
かがく‐じょうたつ【下学上達】
《「論語」憲問から。古くは「かがくしょうたつ」》手近なところから学びはじめて、しだいに深い学問に進んでいくこと。
きん【近】
[音]キン(漢) コン(慣) [訓]ちかい [学習漢字]2年 〈キン〉 1 ある場所にちかい。ちかづく。ちかい所。「近郊・近所・近接・近隣/遠近・至近・接近・側近・卑近・付近・遠交近攻」 2 ...
隗
まず隗より始めよ〔手近なことから〕Let's start with what's close at hand./〔言い出した者から〕Let the person who suggested it...
手近
1〔傍らにあること〕手近な辞書を引いたI consulted a dictionary that was 「within reach [close at hand].手近な所に店があったTher...
手元
1〔手近〕この薬をいつも手元に置いているI always keep this medicine (close) at hand.手元に一銭も持っていなかったHe had no money wit...
早道
1〔近道〕a shortcut ((to)) ⇒ちかみち(近道)早道をするtake a shortcut2〔手近な手段〕an easy way彼に直接話したほうが早道だIt would be e...
真っ直ぐ
I〔曲がっていない様子〕真っすぐな straight真っすぐに straight; in a straight line; in a beeline体を真っすぐにするstraighten up真...
みぢか【身近】
[共通する意味] ★体のすぐ近くのところ。[使い方]〔身近〕(名・形動)▽身近に引き寄せる▽身近にある器具▽身近に置く〔手近〕(名・形動)▽手近にある材料で料理する▽手近の辞書で調べる[使い分け...
てぢか【手近】
[共通する意味] ★体のすぐ近くのところ。[使い方]〔身近〕(名・形動)▽身近に引き寄せる▽身近にある器具▽身近に置く〔手近〕(名・形動)▽手近にある材料で料理する▽手近の辞書で調べる[使い分け...
どうぐ【道具】
[共通する意味] ★あることを行うために使用するもの。[使い方]〔道具〕▽掃除の道具▽大工道具▽道具箱〔器具〕▽製図用の器具を使って円を描く▽医療用の器具▽ガス器具〔用具〕▽用具をしまう▽筆記用...
ちょうど【調度】
[共通する意味] ★あることを行うために使用するもの。[使い方]〔道具〕▽掃除の道具▽大工道具▽道具箱〔器具〕▽製図用の器具を使って円を描く▽医療用の器具▽ガス器具〔用具〕▽用具をしまう▽筆記用...
ようぐ【用具】
[共通する意味] ★あることを行うために使用するもの。[使い方]〔道具〕▽掃除の道具▽大工道具▽道具箱〔器具〕▽製図用の器具を使って円を描く▽医療用の器具▽ガス器具〔用具〕▽用具をしまう▽筆記用...
えんりょきんゆう【遠慮近憂】
遠い将来のことまで見通した深い考えをもたないでいると、必ず手近なところに身にさし迫った心配事が起こること。▽「遠慮」は先々まで見通した深い考え、配慮のこと。「近憂」は身近に迫った心配事の意。「遠き慮おもんぱかり無ければ、必ず近き憂うれい有り」の略。
かいぜんばんり【階前万里】
天子が地方政治の実情をよく知っていて、臣下は天子を欺くことができないたとえ。万里の遠方の出来事も、手近な階段の前のことのように分かる意から。▽「階前」は階段の前。宮殿の階段の前の意。
かがくじょうたつ【下学上達】
身近で容易なことから学んで、だんだんに高度で深い道理に通じること。また、手近なところから学び始めて、次第に進歩向上してゆくこと。▽「下学」は初歩的で卑近なことを学ぶこと。「上達」は高遠な道理に通じること。「下学かがくして上達じょうたつす」と訓読する。