dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
あら‐の【荒野/曠野】
荒れ果てている野。人けもなくて寂しい野原。あれの。 [補説]書名別項。→阿羅野
あらの【阿羅野/曠野】
江戸中期の俳諧集。山本荷兮(やまもとかけい)編。3冊。元禄2年(1689)刊。芭蕉をはじめとする発句735句と、歌仙10巻を収める。芭蕉晩年の特徴である「軽み」の兆しがみられる。俳諧七部集の一。...
こう【曠】
[音]コウ(クヮウ)(呉)(漢) 1 広々として何もない。「曠野」 2 むなしい。むなしくする。「曠日・曠世」 3 心がひろい。「曠達」
こう‐きゅう【曠久】
「曠日弥久(こうじつびきゅう)」の略。
こう‐げん【広原/曠原】
広々とした野原。
もっと調べる 16 件
こうじつびきゅう【曠日弥久】
むなしく日月を費やして、久しきにわたること。また、むだに時間を過ごして事を長引かせること。▽「曠日」は多くの月日を経ること。また、むだに月日を過ごすこと。「弥久」は長い時間を経ること。「弥」はわたる、時間を経る意。「日ひを曠むなしくして久ひさしきに弥わたる」と訓読する。
こうせいのさい【曠世之才】
この世に比べ得るものがないほどの才能のこと。
こうせいふき【曠世不羈】
国や人などを長い間服従させることができなかったこと。また、長い間拘束することはできないこと。
コウ