アラスカ‐ひょうじゅんじ【アラスカ標準時】
標準時の一。米国アラスカで使われる。協定世界時より9時間遅く、日本標準時より18時間(夏時間の場合は17時間)遅い。AKST(Alaska standard time)。
グリニッジ‐ひょうじゅんじ【グリニッジ標準時】
標準時の一。英国のグリニッジを通る本初子午線を基準とし、世界時に採用されている。GMT(Greenwich Mean Time)。GT(Greenwich Time)。
さんがく‐ひょうじゅんじ【山岳標準時】
アメリカ大陸の標準時の一。カナダのカルガリー、米国のソルトレークシティーやデンバー、メキシコ西部などで使われる。協定世界時より7時間遅く、日本標準時より16時間(夏時間の場合は15時間)遅い。M...
せいぶおうしゅう‐ひょうじゅんじ【西部欧州標準時】
英国、アイルランド、アイスランド、ポルトガル、モロッコ、モーリタニアなどで使われる標準時。協定世界時と同じで、日本標準時よりも9時間(夏時間の場合は8時間)遅い。西ヨーロッパ標準時。西ヨーロッパ...
たいせいよう‐ひょうじゅんじ【大西洋標準時】
アメリカ大陸の標準時の一。カナダの大西洋岸、ブラジル中部、チリなどで使われる。協定世界時より4時間遅く、日本標準時より13時間(夏時間の場合は12時間)遅い。AST(Atlantic stand...
たいへいようひょうじゅんじ【太平洋標準時】
〔米国の〕Pacific Standard Time ((略 PST))
ちゅうおうひょうじゅんじ【中央標準時】
〔米国の〕Central Standard Time ((略 CST, C.S.T.))
ばんこくひょうじゅんじ【万国標準時】
universal time ((略 UT))
ひょうじゅんじ【標準時】
standard time;〔グリニッジの〕Greenwich (Mean) Time ((略 GMT))日本標準時Japanese Standard Time ((略 JST))
グリニッジじ【グリニッジ(標準)時】
Greenwich (Mean) Time ((略 GMT))グリニッジ標準時で午前零時ですIt is twelve o'clock midnight GMT.