はやり【流行り】
はやること。はやるもの。特に、その時代の好みに合って一時的に世の中に広く行われるもの。流行(りゅうこう)。「—の職業」「今—の髪形」
はやりうた【はやり唄】
小杉天外の小説。明治35年(1902)刊。「はつ姿」とともに、ゾラの自然主義思想に影響を受けた作品として知られる。
はやり‐うた【流行り歌/流行り唄】
1 ある時期、多くの人に好まれ広くうたわれた歌。流行歌(りゅうこうか)。 2 (流行り唄)歌舞伎下座音楽で、その時々にはやった唄を取り入れたもの。世話狂言で幕の開閉や人物の出入りなどに用いる。 ...
はやり‐かぜ【流行り風邪】
インフルエンザのこと。流行性感冒。《季 冬》
はやり‐ことば【流行り言葉】
ある時期、世間の人々が好んで用いる言葉。流行語。
はやり【▲流▲行り】
⇒りゅうこう(流行)かかとの高い靴がはやりであるHigh-heeled shoes are 「the vogue [the rage/in fashion].黒のピンストライプのスーツが最近のは...
はやりことば【流行り言葉】
a vogue word [phrase];〔素人を感心させる宣伝文句〕a buzzword
はやりすたり【流行り廃すたり】
この型の服ははやりすたりがないThis style of clothing is not subject to changes in fashion.建築様式にははやりすたりがあるFads in...
はやりっこ【流行りっ子】
a popular person; the lion of the day; a star