アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「混」で始まる言葉 辞書すべて

混で始まる言葉

国語辞書(136)

  • こみあい‐こうか【込(み)合い効果】

    個体間の相互作用が、その生存・発育、行動に影響すること。

  • こみ‐あ・う【込(み)合う/混(み)合う】

    [動ワ五(ハ四)]大ぜいの人や多くの物事が1か所に入りまじる。雑踏する。「週末で列車が—・う」

  • こみ‐い・る【込(み)入る】

    [動ラ五(四)] 1 いろいろなものが複雑に入り組んでいる。「—・った事情」「筋の—・った推理小説」 2 大ぜいの人が無理やり中にはいり込む。「中山の国分寺の三門に…おおぜいの人が—・って来る」...

  • こみ‐こみ【込(み)込(み)/混(み)混(み)】

    1 (込み込み)旅館や飲食店の支払いなどで、税・サービス料を含むこと。また、商品やサービスの料金が、手数料や送料などを含むこと。「—の料金」 2 (混み混み)俗に、ひどく混み合っていること。「—...

  • こ・む【込む/混む/籠む】

    [動マ五(四)] 1 一つ所に多くの人や物が集まっていっぱいになる。混雑する。また、物事が一度に重なる。「銭湯が—・んでいる」「道路が車で—・む」「日程が—・んでいる」「負けが—・む」 2 (...

  • もっと調べる 136 件

英和・和英辞書(82)

  • こうごうさんかぶつ【混合酸化物】

    mixed oxide《略 MOX》

  • こんけつ【混血】

    mixed blood混血の of racially mixed parentage混血児a child of mixed racial origins;〔黒人と白人の〕a mulatto;〔欧...

  • こんこう【混交混×淆】

    a (confused) mixture; a jumble混交する mix up神仏混交a confused mixture of Shintoism and Buddhism彼の小説は玉石混...

  • こんごう【混合】

    mixing; mixture混合する mix [blend] ((A with B))混合した mixed; compound; blended砂と小石を混合するmix sand with p...

  • こんごう【混合】

    mix;blending

  • もっと調べる 82 件

類語辞書(15)

  • こんけつじ【混血児】

    [共通する意味] ★人種の異なる者どうしの結婚によって生まれた子。[英] a half-breed[使い方]〔混血児〕▽日本人とアメリカ人の混血児〔ハーフ〕▽日英のハーフ▽ハーフの歌手[使い分け...

  • こんこう【混交】

    [共通する意味] ★異なる物が一緒になること。[英] mixture[使い方]〔交錯〕スル▽さまざまな思惑が交錯する▽過去と未来が交錯した夢〔混合〕スル▽三種類の薬品を混合する▽男女混合チーム▽...

  • こんごう【混合】

    [共通する意味] ★異なる物が一緒になること。[英] mixture[使い方]〔交錯〕スル▽さまざまな思惑が交錯する▽過去と未来が交錯した夢〔混合〕スル▽三種類の薬品を混合する▽男女混合チーム▽...

  • こんざつ【混雑】

    [共通する意味] ★人が大勢集まって込み合っていること。[英] a throng[使い方]〔人込み〕▽人込みをかき分けて通る▽人込みにまぎれ姿を見失う〔混雑〕スル▽入り口付近は混雑する▽道路が狭...

  • こんしょく【混食】

    [共通する意味] ★動物性と植物性の食物をとり混ぜて食べること。[英] to eat mixed food[使い方]〔雑食〕スル▽チンパンジーは雑食する動物だ▽雑食のトカゲ〔混食〕スル▽混食動物...

  • もっと調べる 15 件

漢字辞典(1)

混

コン

  1. 辞書
  2. 「混」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • 老子
    禍福は糾える縄の如し。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO