あさり【漁り】
1 探し求めること。「資料—」 2 えさを探すこと。また、魚介類をとること。「—する海人の子供と人は言へど見るに知らえぬうま人の子と」〈万・八五三〉
あさ・る【漁る】
[動ラ五(四)] 1 動物がえさや獲物を探し求める。「野良猫がごみ箱を—・る」 2 魚介・海藻などを探し求める。漁をする。「小さな磯を—・っている此人をじっと眺めていた」〈独歩・忘れえぬ人々〉 ...
いさり【漁り】
《動詞「いさ(漁)る」の連用形から。古くは「いざり」》 1 魚や貝をとること。すなどり。りょう。「沖つ波辺波(へなみ)静けみ—すと藤江の浦に舟そ騒ける」〈万・九三九〉 2 「漁り火」の略。「ひさ...
いさり‐び【漁り火】
魚を誘い寄せるために夜間、漁船でたく火。ぎょか。
いさり‐ぶね【漁り船】
魚をとる船。漁船。漁舟(ぎょしゅう)。
あさる【▲漁る】
1〔魚貝などをとる〕fish2〔捜し求める〕hunt ((for));search ((for));look for面白そうな雑誌をあさっているHe is hunting [looking] f...
いさりび【▲漁り火】
a fire lit on a boat to lure [attract] fish
ぎょかく【漁獲】
fishery; fishingこの辺はたらの漁獲が多いCod are caught in large quantities in this area.漁獲高a catch (of fish)漁...
ぎょかくりょうわりあてせいど【漁獲量割り当て制度】
a fishing quota allocation system
ぎょかくりょうをわりあてるせいど【漁獲量を割り当てる制度】
a system to allocate fishing quotas
ぎょかく【漁獲】
[共通する意味] ★魚介類をとること。[英] fishing[使い方]〔漁獲〕スル▽漁獲を制限する▽漁獲高〔漁〕▽沖へ漁に出る▽昆布漁〔漁労〕▽漁労長[使い分け]【1】三語とも、「漁業」のうち、...
ぎょぎょう【漁業】
[共通する意味] ★魚介、海藻などの水産物をとったり、養殖したりする事業。[英] fisheries[使い方]〔水産業〕▽水産業の会社を営む〔漁業〕▽漁業に従事する[使い分け]【1】「水産業」は...
ぎょく【漁区】
[共通する意味] ★漁業が行われる水域。[英] a fishing ground[使い方]〔漁場〕▽カツオの漁場に着く〔漁区〕▽漁区の割り当て▽漁区内で操業する[使い分け]【1】「漁場」は、漁業...
ぎょじょう【漁場】
[共通する意味] ★漁業が行われる水域。[英] a fishing ground[使い方]〔漁場〕▽カツオの漁場に着く〔漁区〕▽漁区の割り当て▽漁区内で操業する[使い分け]【1】「漁場」は、漁業...
ぎょみん【漁民】
[共通する意味] ★魚や貝などをとって生活している人。[英] fishermen[使い方]〔漁師〕▽三崎はマグロとりの漁師の町である〔漁民〕▽漁民たちは、海岸の埋め立てに反対した[使い分け] 「...