欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 「父」で始まる言葉 辞書すべて

父で始まる言葉

国語辞書(78)

  • おやこだか【父子鷹】

    子母沢寛の長編歴史小説。昭和30年(1955)から昭和31年(1956)にかけて「読売新聞」に連載。勝海舟の父、勝小吉を主人公に、江戸時代末の市井の人々の姿を人情味豊かに描く。

  • かぞ【父】

    《古くは「かそ」》上代、父をさす語。⇔いろは。「その―母(いろは)の二はしらの神」〈神代紀・上〉

  • かぞ‐いろは【父母】

    《古くは「かそいろは」》父と母。両親。かぞいろ。「―何(いか)に哀れと思ふらん、三年(みとせ)になりぬ足立たずして」〈太平記・二五〉

  • しし【父】

    《上代東国方言》父(ちち)。「月日(つくひ)やは過ぐは行けども母(あも)―が玉の姿は忘れせなふも」〈万・四三七八〉

  • ち【父】

    上代、男子を敬っていった語。「おほぢ(祖父)」のように他の語の下に付く場合は連濁のため「ぢ」となることがある。「甘(うま)らに聞こし以ち食(を)せ、まろが―」〈記・中・歌謡〉

  • もっと調べる 78 件

英和・和英辞書(24)

  • ちち【父】

    Ia [one's] father父らしいfatherly/paternalII〔始祖〕the father建国の父〔米国の〕Founding Fathers英国小説の父the father o...

  • ちちうえ【父上】

    お父上のご逝去をお悔やみ申し上げますPlease accept my deepest condolences on your (honored) father's death.

  • ちちおや【父親】

    a father; a male parent

  • ちちおやのかんばんをひきつぐ【父親の看板を引きつぐ】

    inherit one’s father’s name value

  • ちちかた【父方】

    父方のいとこa paternal cousinあの人は父方の祖父だHe is my grandfather on my father's side.彼の父方の祖先には著名な学者が少なからずいたT...

  • もっと調べる 24 件

類語辞書(13)

  • ちち【父】

    [共通する意味] ★信仰の対象となる霊的な存在。[使い方]〔神〕▽あなたは神を信じますか▽神も仏もあるものか▽八百万(やおよろず)の神▽神掛けて誓う▽山の神〔ゴッド〕▽マイゴッド〔父〕▽天にまし...

  • ちち【父】

    [共通する意味] ★両親のうち男の親。[英] a father[使い方]〔父〕▽若くして父となる▽父は元気です〔父親〕▽父親の顔を知らない子▽父親参観日〔男親〕▽男親の手ひとつで育てられる[使い...

  • ちちうえ【父上】

    [共通する意味] ★父親を敬い、あるいは親しんでいう語。[英] a father; a papa(パパ)[使い方]〔お父さん〕▽お父さんと僕の考えは違う▽この間、お父さんにお会いしました▽お父さ...

  • ちちおや【父親】

    [共通する意味] ★両親のうち男の親。[英] a father[使い方]〔父〕▽若くして父となる▽父は元気です〔父親〕▽父親の顔を知らない子▽父親参観日〔男親〕▽男親の手ひとつで育てられる[使い...

  • ちちかた【父方】

    [共通する意味] ★父親の血統であること。また、父親の血統の親類。[英] the paternal line[使い方]〔父系〕▽父系の祖先▽次男の冒険好きはどうやら父系の血筋だ▽父系社会〔父方〕...

  • もっと調べる 13 件

四字熟語(1)

  • ふしそうでん【父子相伝】

    学問や技芸などの奥義を、父から子だけに伝えていくこと。▽「相伝」は代々伝えること。

漢字辞典(1)

父

フ

人名事典(2)

  • ジョージ・H・W・ブッシュ【George Herbert Walker Bush】

    マサチューセッツ州出身のアメリカ第41代大統領。第二次世界大戦に海軍に従事し、70年代にCIA長官を務めた後、81~88年のレーガン政権時に副大統領をつとめ、89年から大統領をつとめ湾岸戦争などを行なったが、国内の社会問題の解決を求めた国民の声を抑えられず、92年の選挙でビル・クリントンに敗れた。2001年には同名の自身の長男が大統領に就任した。

  • たぁーたーず【父2】

    音楽ユニット・グループ

  1. 辞書
  2. 「父」で始まる言葉 辞書すべて
難読漢字遊戯 漢検上位レベルの問題に挑戦! goo辞書

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • モンテーニュ
    哲学とは死に方を学ぶことである。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • idraft
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.