アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「独り」で始まる言葉 辞書すべて

独りで始まる言葉

国語辞書(52)

  • ひと‐り【一人/独り】

    [名] 1 人数が1であること。一個の人。いちにん。「—に一つずつ配る」「乗客の—」 2 仲間・相手がいなくて、その人だけであること。単独。「—で悩む」「—でいるのが好きだ」 3 他の人の助け...

  • ひとり‐あそび【一人遊び/独り遊び】

    1 ひとりで遊ぶこと。ひとりで楽しむこと。 2 自慰。手淫。

  • ひとり‐あるき【一人歩き/独り歩き】

    [名](スル) 1 連れもなく、ただ一人だけで歩くこと。「深夜の—は危険だ」 2 他人の助けを借りずに自力で歩くこと。「子供が—するようになる」 3 自分の力だけで生活・仕事をすること。ひとりだ...

  • ひとり‐あんない【独り案内】

    独学で習得できるようになっている書物。独習書。

  • ひとり‐い【独り居】

    ただひとりでいること。ひとりだけで暮らすこと。「—の楽しみ」

  • もっと調べる 52 件

英和・和英辞書(18)

  • ひとり【独り】

    1〔単独であること〕独りで alone, by oneself;〔独力で〕for oneself独り悩むsuffer by oneself独りのときは何をしているのWhat do you do ...

  • ひとりあそび【独り遊び】

    その子は独り遊びに慣れているThe child is used to playing alone.

  • ひとりあるき【独り歩き】

    I〔一人で歩行すること〕娘は独り歩きが出来るようになったMy daughter can now walk by herself.夜の独り歩きは危険だIt's dangerous to go ou...

  • ひとりうらない【独り占い】

    トランプで独り占いをするtell one's own fortune with cards

  • ひとりがてん【独り合点】

    それは本当だと独り合点したHe 「convinced himself [drew his own conclusions and decided] that it was true.それはあなた...

  • もっと調べる 18 件

類語辞書(10)

  • ひとりあるき【独り歩き】

    [共通する意味] ★他からの支配や援助を受けず、自分だけの力で生活、行動すること。[英] self-support[使い方]〔独立〕スル〔自活〕スル〔自立〕スル〔一本立ち〕スル〔独り立ち〕スル〔...

  • ひとりがてん【独り合点】

    [共通する意味] ★よく確かめないで、勝手に分かったつもりになること。[英] a hasty conclusion[使い方]〔早のみ込み〕スル▽説明が終わらないうちに早のみ込みして飛び出して行っ...

  • ひとりぎめ【独り決め】

    [共通する意味] ★自分一人の判断で決めること。[英] arbitrary decision[使い方]〔独り決め〕スル▽彼の悪い癖はなんでも独り決めするところだ▽彼女が来るものと独り決めをしてい...

  • ひとりごと【独り言】

    [共通する意味] ★一人だけで話をすること。また、その言葉。[英] a monologue[使い方]〔独り言〕▽ぶつぶつ独り言を言う〔独話〕スル▽鏡に向かいしばし独話する〔独語〕スル▽独語しなが...

  • ひとりじめ【独り占め】

    [共通する意味] ★自分だけの物にすること。[英] monopolization[使い方]〔独占〕スル▽人気を独占している歌手▽独占欲〔専有〕スル▽経営権を専有する▽専有面積〔独り占め〕スル▽親...

  • もっと調べる 10 件

  1. 辞書
  2. 「独り」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • ガウディ
    全ては、自然が書いた偉大な書物を学ぶことから生まれる、人間が造る物は、既にその偉大な書物の中に書かれている。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO