いざよい【十六夜/猶予】
《動詞「いざよう」の連用形から。上代は「いさよい」》 1 (十六夜) ㋐十六夜の月のこと。《季 秋》「—もまだ更科の郡(こほり)かな/芭蕉」 ㋑陰暦16日。また、その夜。 2 (猶予)進もうとし...
いざよ・う【猶予う】
[動ワ五(ハ四)]《上代は「いさよう」》 1 進もうとしてもなかなか進めない。躊躇(ちゅうちょ)する。ためらう。「傾きかかった月の光が、—・いながら、残っている」〈芥川・偸盗〉 2 進まないでと...
たゆたい【揺蕩い/猶予い】
たゆたうこと。「梢の—」「気持ちの—」
たゆた・う【揺蕩う/猶予う】
[動ワ五(ハ四)] 1 ゆらゆらと揺れ動いて定まらない。「波間に小舟が—・う」 2 気持ちが定まらずためらう。心を決めかねる。「強悪非道の曲物(くせもの)も女と見て少し—・う内に」〈鉄腸・花間鶯〉
なお【猶/尚】
[副] 1 以前の状態がそのまま続いているさま。相変わらず。やはり。まだ。「今も—健在だ」「昼—暗い」 2 状態や程度がいちだんと進むさま。さらに。もっと。いっそう。「君が来てくれれば—都合が...
なお【▲尚▲猶】
1〔まだ〕still; yet出発の時が来てもなお彼は迷っていたHe was still wavering even when it was time to leave.春なお浅い山々mount...
ゆうよ【猶予】
1〔ぐずぐずすること〕hesitation猶予する hesitate; delay猶予なく断行せよCarry it out without delay.一刻の猶予もできないThere is no...
ゆうよ【猶予】
grace《支払いなどの》;extension《繰り延べ》;suspension《停止》
ゆうよせいど【猶予制度】
a grace system
ゆうよをあたえる【猶予を与える】
give an extension [a postponement, a delay, grace]