アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
しゅ‐ぎょく【珠玉】
1 海から産する玉と、山から産する玉。真珠と宝石。たま。「金銀—を飾る」 2 美しいもの、りっぱなもののたとえ。特に、詩文などのすぐれたものを賞していう。「—の短編」
じゅず‐だま【数珠玉】
1 数珠に作る玉。ずずだま。 2 イネ科の多年草。水辺に生え、高さ約1メートル。葉は細長く縁がざらつく。初秋、葉の付け根に雌花と雄花の穂を出す。実は緑色から黒色に変わる。唐麦。つしだま。じゅずこ...
ずず‐だま【数珠玉】
《「すすだま」「すずだま」とも》「じゅずだま(数珠玉)」に同じ。
しゅぎょく【珠玉】
I〔宝石〕a jewel; a gem;〔総称〕jewelryII〔美しい物〕珠玉の名編a literary gem
じゅずだま【数珠玉】
〔玉一つ〕a bead;〔植物〕Job's tears