アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
つみ‐たて【積(み)立て】
[名](スル)金銭を積み立てること。また、その金銭。「ゴルフ仲間で毎月—する」
つみたてがた‐じどうしゃほけん【積立型自動車保険】
満期時に満期返戻金が付いている自動車保険。通常の自動車保険は1年契約の掛け捨てだが、積立型は保険期間が2〜5年となっている。
つみたて‐きん【積立金】
1 積み立てておく金銭。つみきん。 2 会社が社内に留保した利益のうち、定款の規定や株主総会の決議によって積み立てた部分。
つみ‐た・てる【積(み)立てる】
[動タ下一][文]つみた・つ[タ下二]少しずつ何回かにわたって貯金して、金銭を蓄える。「旅行の費用を—・てる」
つみたてきん【積立金】
a reserve (fund); an accumulated fund積立金繰り入れadditions to a reserve (fund)
つみたてちょきん【積立貯金】
installment savings
つみたてはいとうきん【積立配当金】
an accumulated dividend