やりがちな表現を変えたい!類語を教えてくれる無料メモアプリ

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
やりがちな表現を変えたい!類語を教えてくれる無料メモアプリ
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「算」で始まる言葉 辞書すべて

算で始まる言葉

国語辞書(61)

  • さん【算】

    [音]サン(呉)(漢) [訓]かぞえる [学習漢字]2年 1 かぞえる。かぞえること。「算出・算数・算法/暗算(あんざん)・演算(えんざん)・加算・概算・計算・決算・採算・珠算(しゅざん)・通算...

  • さん【算】

    1 昔、中国から渡来した計算用具。長方形の小さい木片。 2 占いに用いる算木(さんぎ)。また、その占い。 3 計算。勘定。「算が合う」「つるかめ算」 4 はかりごと。もくろみ。計画。「胸中予(あ...

  • さん‐えき【算易】

    そろばんの玉で行う占い。そろばん占い。

  • さん‐おき【算置き】

    算木を用いて占うこと。また、その人。易者。「是へ―が参る。一算置かせうと存ずる」〈虎寛狂・居杭〉

  • さん‐が【算賀】

    長寿の祝い。賀の祝い。40歳を老いの始めとして、以後10年単位で祝う。

  • もっと調べる 61 件

英和・和英辞書(23)

  • さん【算】

    1⇒さんぎ(算木)2〔そろばんの計算〕calculation; reckoning算が合うwork out right一算入れるcheck/calculate once more算を乱すbe i...

  • さんぎ【算木】

    〔占いに使う〕divining sticks

  • さんしゅつ【算出】

    算出する calculate; compute建築費総額は約2千万円と算出されたThe total cost of construction was calculated at approxim...

  • さんじゅつ【算術】

    1〔算数〕arithmetic算術の arithmetical算術をするdo sums2〔金もうけ〕あの人は算術のじょうずな人だHe is good at making money.算術計算ar...

  • さんすう【算数】

    arithmetic;〔計算〕calculation

  • もっと調べる 23 件

類語辞書(5)

  • さんしゅつ【算出】

    [共通する意味] ★数や量を求めること。[英] calculation[使い方]〔計算〕スル▽枚数を計算する▽電子計算機〔勘定〕スル▽一つ一つ勘定していく▽勘定をまちがえる〔算定〕スル▽キロ数か...

  • さんだん【算段】

    [共通する意味] ★金を集めたり使ったりすることについての工夫。経済的に豊かでない状況の中で、収入と支出のバランスを苦労して調えること。[英] makeshift[使い方]〔やりくり〕スル▽苦し...

  • さんてい【算定】

    [共通する意味] ★数や量を求めること。[英] calculation[使い方]〔計算〕スル▽枚数を計算する▽電子計算機〔勘定〕スル▽一つ一つ勘定していく▽勘定をまちがえる〔算定〕スル▽キロ数か...

  • さんにゅう【算入】

    [共通する意味] ★ある数値を、全体の数の中に数え入れること。[英] addition[使い方]〔算入〕スル〔計上〕スル〔加算〕スル[使い分け]【1】「計上」「加算」が、主として金銭の計算に対し...

  • さんようすうじ【算用数字】

    [共通する意味] ★数字の書き方の種類。[使い分け]【1】「アラビア数字」は、インドで考え出され、アラビアを通じて広まった数字。[英]Arabic numerals【2】「ローマ数字」は、古代ロ...

漢字辞典(1)

算

サン

Wikipedia記事検索(71)

  • 算博士

    このページは「算道」へ転送します。

  • 算命学

    算命学(さんめいがく)は、中国に発祥した干支暦をもとに、年と月と日の干支を出して、人の運命を占う中国占星術、中国陰陽五行を土台とした運命...

  • 算師

    算師(さんし)とは、律令制において計数を掌る官職。主計寮・主税寮・大宰府に設置され、後に修理職や木工寮などにも設置された。

  • 算数

    算数(さんすう、elementary mathematics)は 日本の小学校における教科の一つ。広義には各国の初等教育における一分野も指す。

  • 算数の友

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

  • もっと調べる 71 件

  1. 辞書
  2. 「算」で始まる言葉 辞書すべて
難読漢字遊戯 漢検上位レベルの問題に挑戦! goo辞書

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • 坂口安吾
    孤独は、人のふるさとだ、恋愛は、人生の花であります。いかに退屈であろうとも、この外に花はない。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.