アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ふん‐そう【紛争/紛諍】
[名](スル)事がもつれて争うこと。もめごと。「領土問題で—する」
ふんそう‐こうぶつ【紛争鉱物】
アフリカなどの紛争地域で採掘され、武装勢力の資金源となっている鉱物資源。特に、コンゴ民主共和国とその周辺国で産出されるスズ・タンタル・タングステン・金をいう。コンフリクトメタル。
ふんそう‐しん【紛争審】
「原子力損害賠償紛争審査会」の略。
ふんそう‐たいひきかい【紛争待避機会】
⇒待避機会
ふんそう‐ダイヤモンド【紛争ダイヤモンド】
紛争地域で不法に採取されたダイヤモンドで、その取引利益が非合法な武装勢力の資金にあてられているものをいう。→キンバリープロセス
もっと調べる 6 件
ふんそう【紛争】
a dispute ((about, over; with))国際間の紛争an international dispute大学紛争campus disturbances/a student ri...
conflict《国家間》;dispute
ふんそうがおきてしまった【紛争が起きてしまった】
A conflict has erupted.
ふんそうしょり【紛争処理】
dispute settlement
ふんそうちょうてい【紛争調停】
conflict mediation
もっと調べる 21 件
[共通する意味] ★相手を屈服させようとして闘うこと。[使い方]〔争い〕▽国家間の争いが絶えない▽優勝争い〔喧嘩〕スル▽兄弟で喧嘩ばかりする▽口喧嘩(=言い争い)〔紛争〕スル▽紛争を巻き起こす▽...