さつまいもマニアによるカード付「絶品!レア!さつまいも4種」
辞書
ちゃ‐つぼ【茶壺】
葉茶の貯蔵・運搬に用いる陶製の壺。
ちゃつぼ【茶壺】
狂言。詐欺師が、街道で寝ている男から茶壺を取ろうとして争っていると、その地の目代(もくだい)が仲裁に入り、茶壺を持ち去る。
ちゃつぼ‐どうちゅう【茶壺道中】
江戸時代、宇治の新茶を将軍家へ運ぶ行事。また、その行列。江戸から東海道を経由して茶壺を下し、帰路は中山道を利用した。
ちゃつぼ【茶×壺】
a tea urn;〔茶入れ〕a tea caddy
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。